Boring Days as tech

金に生きるは下品にすぎる、 恋に生きるは切なすぎ、 出世に生きるはくたびれる。 とかくこの世は一天地六。 命ぎりぎり勝負をかける。 仕事はよろず引き受けましょう。 大小遠近男女は問わず、委細面談、仕事屋稼業。

2014-01-01から1年間の記事一覧

素のfluent-plugin-elasticsearch使ってkibanaで描画するだけではちょっと使うの難しい

"実践"としてかっちょいい監視ツールを利用したい かっちょいい監視ツールにあこがれて fluentd - elasticsearch - kibana を使ってみたので実際に使えるようになるまでのポイントを幾つか。 そんなtype想定してない fluent-plugin-elasticsearchだと読み込…

apacheでwordpressとpassenger/railsを共存させる

railsをルートとしてwordpressを入れ込む形での共存はよく見かけたけども逆のパターン(wordpressの下部にrailsを入れ込む)がなかなか見つからなかったのでメモっとく。1. railsのプロジェクトをapacheのユーザー権限が届く位置に設置する たとえばapacheユ…

Arrayを__proto__で機能拡張したときのfor inの注意点

昔書いてたメモ。たとえばArrayオブジェクトを以下のように拡張する。 すると普通にArrayオブジェクトからemptyメソッドが使えるようになる。 Array.prototype.__proto__ ={ empty : function(){return "emptyが呼ばれたよ!";} } var ary = []; alert(ary.e…

GCMまでの流れ〜GoogleDevelopersConsoleの設定編〜

この記事は2014年1月27日時点の設定です。 GCM(Google Cloud Messaging)を利用するにあたりGCM側の設定をしなければなりません。 で、C2DMからGCMに変わり、API ConsoleからGoogle Dev Consoleになったので、 設定周りが多少変わっており、整理のために個人…